Q&A/タイマッサージスクール・オブ・ジャパン

日本タイマッサージ協会直営スクール タイマッサージスクール・オブ・ジャパン
資料のご請求 受講のお申し込み アクセス お問い合せ

 

Q&A

Q1. ベーシックから順番に受けないといけませんか?

Q2. 今まで、マッサージなどをやった経験がないのですが、大丈夫でしょうか?

Q3. 長期コースの途中で、短期コースに変更することはできますか?

Q4. どうしてもお休みしなくてはならない時は、振替がききますか?

Q5. 卒業するにあたって、試験などありますか?

Q6. ベーシックを終えた段階で、セラピストとして仕事ができますか?

Q7. 申込みは、何日前までにすれば大丈夫ですか?ギリギリでも大丈夫でしょうか。

Q8. コースではなく、プライベートで自分の技術をチェックしてもらえますか?

 

Q1. ベーシックから順番に受けないといけませんか?

A.

ベーシックコースでは、タイマッサージの講習会に参加する前はこんなに奥が深いものだとは思いませんでした。ただ簡単に人にマッサージが出来たらいいなぁというぐらいの思いでしたが、ベーシックで人の身体つくり、仏教の教えなど聞いてマッサージする気持ちが変わりました。
マッサージイコール気持ちがいいもの、だけでもなく、悪い所をほぐし、治す、治してあげたい気持ちが大事なんだなぁと感じました。講習会に参加して良かったと思ってます。
アドバンスコースでは、マッサージを習いに来て、こんなに解剖、生理学を学べるとは思ってもいませんでした。今までリラクゼーションのつもりでやってたマッサージが治療として出来る様になったのが嬉しく思います。当たり前の事ですが、人間の身体の中にこれほどいろんな機能があって、すべてに意味があり、つながっている、そして凝りができたり、病気をすることに気付き、びっくりしました。個人的に解剖学の講座は楽しかったです。

Q2. 今まで、マッサージなどをやった経験がないのですが、大丈夫でしょうか?

A.

大丈夫です。
トレーナーが、体の使い方や体重のかけ方など、一からきめ細かく指導させて頂きます。

Q3. 長期コースの途中で、短期コースに変更することはできますか?

A.

できます。短期コースに生徒さんがいらっしゃって、開講していれば途中から変更することは可能ですので、ご相談ください。

Q4. どうしてもお休みしなくてはならない時は、振替がききますか?

A.

2回までは無料で振替がききますが、3回目以降は有料になります。振替の日時に関しましては、担当トレーナーにご相談下さい。

Q5. 卒業するにあたって、試験などありますか?

A.

最終日に実技試験があります。実技試験に合格できなかった場合は、補講(有料)を受けていただき、再試験(有料)となります。
また、毎回の講習の最後に宿題としてペーパーをお渡ししていますので、それを次の講習までに提出して頂くことで、筆記試験のかわりとしています。

Q6. ベーシックを終えた段階で、セラピストとして仕事ができますか?

A.

ベーシックまでで一応90分のマッサージが出来る様になります。また、アドバンスが終わった時点で、120分のマッサージが出来る様になります。
通常の場合は、アドバンスまでの技術で十分対応できます。しかし、実際に施術に入ると、具体的な症状を持ってお見えになる方が多い為、当協会では最後のアプライドコースまでやって頂いてから、お仕事にして頂くようにお薦めしています。
アプライドコースでは、ベーシック・アドバンスで勉強した技術の再確認と様々な症状に対しての知識と技術が勉強できますので、様々な問題を抱えた方に対してでも、自信を持って施術にあたれる事と思います。

Q7. 申込みは、何日前までにすれば大丈夫ですか?ギリギリでも大丈夫でしょうか。

A.

申込は、スクール開講の1週間前までにはお願い致します。ただし1週間以内であっても、お受け出来る場合もありますので、お問い合わせ下さい。

Q8. コースではなく、プライベートで自分の技術をチェックしてもらえますか?

A.

7月から、会長である大槻一博先生か、チーフトレーナーの大槻幸代先生が担当するプライベートスキルアップレッスンが出来ましたので、是非ご利用ください。1コマ90分(15,000円)になります。

講習コースのご案内

 

タイマッサージコース トークセンコース
ヤップマッサージコース
無料見学お申し込み
受講のお申し込み

このページのTOPへ